■非モテのパラドックス
- 非モテがマトモに恋愛できないのは、自意識が強すぎて他人や物事を自分の優越感を満たすための手段にしてしまうから。
- 非モテが恋愛するためには、過剰な自意識を捨てることが必要。モノや肩書きに捉われない、「自分は生きていて良いんだ」感が必要。
- 過剰な自意識を捨てて、「自分は生きていて良いんだ」感を得るためには、恋愛しなくてはならない。
↓以上まとめる。
- 非モテが恋愛するためには、過剰な自意識を捨てなくてはならないし、過剰な自意識を捨てるためには恋愛しなくてはならない。
↓さらにまとめる。
- 非モテが恋愛するためには恋愛しなくてはならない。
■http://anond.hatelabo.jp/20071202163643
自分は生きてていいんだ感を得るのは、別にわざわざ恋愛しなくたって、普通子供時代に親から絶対的な愛を受ける事で自然とそうなるはずだが、非モテは全員親が酷いのかね?
■http://anond.hatelabo.jp/20071202165745
むしろ親から甘やかされ続けていて、親から受ける愛と同程度の愛を他人からも受けられて当然だと勘違いした挙句
実際は受けられないのが当たり前であると言う事実を認められない人も多い印象。
■http://anond.hatelabo.jp/20071202171305
ああなるほど、そっちか。
■http://anond.hatelabo.jp/20071202171305
これに同感してるのって、妥協がすぎるんじゃないの。
■http://anond.hatelabo.jp/20071202163643
これパラドックスじゃないよね。
- 非モテが恋愛するためには恋愛しなくてはならない。
恋愛をしないで恋愛するとかだったらパラドックスだけど。
■http://anond.hatelabo.jp/20071209154254
トートロジーというべきだな。